
瀬端隼也
ICU(数学専攻)卒、高校数学マスター運営者、論理、数学、プログラミング
ICUで学んだリベラルアーツを背景に論理哲学的な基礎から数学を分かりやすく解説することを得意とします。
【略歴】
・日本応用数理学会2000年度年会「自然数とnCrを繋ぐ公式」発表
・国際基督教大学にて数学とリベラルアーツを学ぶ
・中央法科大学院にて法律を学ぶ
・特許「収斂型データベース構築システム及び構築方法(P5114646)」取得
・自動分類型検索エンジン「キーワードフォルダー」開発・公開
・連載「なぜ学び、何を学び、どう学ぶのか」公開
・論考「対象と関係、関係論理」発表
・ウェブサイト「高校数学マスター」公開
・査読付論文「主に組合せ論によって導かれたフェルマー・ワイルズの定理の簡単な条件(原文英語)」発表
・連載「論理について~デカルトに基礎を置いて~」公開
・査読前論文「素なるものからの自然数の分解(原文英語)」発表
経歴の詳細はこちら←を参照してください。
著者の数学研究のご紹介(一般の方向け)←がこちらにあります。
運営会社: | 瀬端合同会社 |
代表社員: | 瀬端隼也 |
住所: | 東京都 |
ホームページ: | http://www.linktracktool.com/ |
ツイッター: 高校数学マスターbot
高校数学マスターの記事と解説を毎日1~2件紹介するツイッターbotです。目に付いた記事を読んで勉強することができます。
高校数学マスターの記事と解説を毎日1~2件紹介するツイッターbotです。目に付いた記事を読んで勉強することができます。